群馬県で日本酒を堪能できるカフェ|古新館・蔵カフェ

古新館・蔵カフェ

創業明治19年永井酒造の旧酒蔵を改装しオープン
蔵直営の売店で飲み比べが愉しめる
酒蔵をそのまま残した趣のある店内
仕込み水出し珈琲は一番人気
料理にあわせて日本酒を提供する“NAGAI STYLE”

川場村の地酒「水芭蕉」で名を馳せる、1886年創業の「永井酒造」直営の“蔵カフェ”。「米の持つ力、魅力を存分に引き出した新しい形の日本酒を世界に発信してゆきたい」と語る6代目蔵元・永井則吉氏が目指す、料理にあわせて日本酒を提供する“NAGAI STYLE”を大切にしている。約150年間使われていた旧酒蔵を改装した空間で、仕込み水、麹、酒粕を使ったメニューをいただこう。「水芭蕉」の大吟醸の酒粕をベースに、地元野菜がたっぷり入った「酒蔵汁」がおすすめ。

  • 地図・クーポンを印刷する

お知らせ

一覧へ